脳血管疾患等Ⅰ 運動器Ⅰ がん患者
① 理学療法室:PT 8名
② 作業療法室:OT 4名
③ 言語療法室:ST 2名
④ 回復期リハビリテーション病棟:PT 10名 OT 4名
⑤ 通所リハビリテーションセンター:PT 2名
理念① 患者さんにやさしい、患者さんのための病院をめざします。
理念② 私たちは、地域の患者さん、ご家族に信頼され愛される病院として歩み続けます。
理念③ 思いやりと愛しさで、地域医療に貢献します。
入院された全ての患者様・利用者様の想いに即し身体面はもとより、精神面のリハビリテーション・サービスが受けられる体制作りをしています。
朝礼・終礼、ミーティング
PT・OT・STが集まり、連絡事項等を確認し常に情報の共有に努めている
部内勉強会
院内外の研修の報告会などを行い知識、技術の理解を深めている
◎スタッフ
◎施設
◎リハビリ実施人数 2015年4月実績
◎スタッフ
◎施設
◎リハビリ実施人数 2015年4月実績(月間延べ人数)
それぞれの疾患に合わせ、また、生活シーンに合わせたプログラムに力を入れています。
個々に応じてアームスリングも工夫・調整・作成します
いわき市シルバーフェアへの参加
◎スタッフ
◎施設
◎リハビリ実施人数 2015年4月実績(月間延べ人数)
◎スタッフ
医師・看護師・介護士・MSW・PT・OT・STが出席、目標や方針・問題・進捗状況を共有し最適なリハビリテーションの計画・実施に努めています。(3回/週)
退院前訪問指導の実施
サービス担当者会議への参加
居宅ケアマネージャーとの連携
◎施設
◎2015年リハビリ実施延べ人数 2015年4月実績
入院中から自立した生活動作能力を高め、退院後の「する日常生活活動」の向上を目的とします
機能訓練と平行して、病棟での動作練習や在宅におけるホームプログラム指導を行います